Amazonリサーチツール 「アマクサーチ」vs「あまログ」を比較しながら解説します

Amazonリサーチツール 「アマクサーチ」vs「あまログ」を比較しながら解説します

Amazonリサーチツール 「アマクサーチ」vs「あまログ」をまとめてみた

Amazonリサーチツールとは

アマゾンで中国輸入商品を扱っている方は
必ず何らかツールを使っています

ツールと言っても
・在庫管理システム
・サンクスメールシステム
・輸入リサーチツール

等、色々あります

「在庫管理システム」
アマゾンの管理画面の不足を補います

「サンクスメールシステム」
AmazonAPIで売れたら自動メール送信するなどして顧客満足度を上げ
レビューを促します

これらは「支援」のツールです
「リサーチツール」だけは違います
何を仕入れるかを教えてくれるツールです
つまり、「センス」や「目利き」がなくても
何が売れるかわかるので「考えなくて良い」ってことです

「リサーチ」と言うより「丸見え」ですね

そういった
「リアルタイムで、大量の商品を、毎日」
リサーチできるツールは恐らく2つだけです

アマクサーチ「あまログ」です

「アマクサーチ」vs「あまログ」を比較しながら解説します

ではどちらがいいか?

最初から答えを書くと
アマクサーチのほうがコスパ面で勝ります
また「プレミアム会員は」すべての会員のデータを覗けるという無敵の機能がw

多くのブログでは、「あまログ」は紹介されていますが
アマクサーチ」はあまり紹介されていません

それで今回その魅力をお伝えしたいと思います

何ができるツールなの?

上記に「リアルタイム」で「大量に」と記述しました
なぜそれが可能かというと
Amazon公式のプログラムを使っていないからです
公式のやり方だと、
Amazonが制限しますから。

で、何ができるかと言うと
https://amalogs.com/lp/
に書いてあるとおりです
※上記はあまログの販売ページですが、おすすめは「アマクサーチ」なので参考程度にしてくださいね
※ちなみに「アマクサーチ」はこちらです
※「アマクサーチ」は拡散が下手なだけですね

使用する大まかな手順

1. 商品やセラーの登録

「商品を登録」
すると、その商品の売上を日々追うようになります
何日かまってリサーチ結果データを追いましょう
もしアマクサーチにその商品が登録されていたら、
追っていたリサーチデータがすぐに見れます
ただ、ライバルがいる可能性は高いです
実際はライバルがいても関係ありません。1円でも安くすれば売れますし、シェアもできるはずです

「セラーを登録」
ある商品が売れていたら、その商品を扱っているセラーごとリサーチするのもいいです
「セラーID」で登録すると、そのセラーが扱っている商品を一括で
つまり「セラーの商品をまとめて登録」と同じことです
ただしこれはリソースを使います
リソースというのはプランごとに決められた
「商品登録数」です
これを切迫しますので、注意したり、いらないものは消したりしましょう


2. 登録した商品のリサーチ

1の状態で
すでに誰かがアマクサーチに登録している場合
すぐに
「いつ」
「何個売れたか」
が、分かります
そうでない場合は
あなたが登録してから毎日ログを作っていきます


3. 商品を注文

定期的に売れているとわかったら
「タオバオ」「アリババ」で同じ商品を探します
探す時もアマクサーチなら画像検索できます
※ただ最近は「中国のサイトそのものに」画像検索機能あり
翻訳機能などもあります

リサーチのノウハウ

簡単にリサーチできるツールとして紹介してきましたが
癖を知り、上手く使うことが重要です

更に商品を絞り込むのはあなた

儲かる商品の履歴を追い継続的に売れている商品を見つける
儲かる商品を扱っているセラーの履歴も商品と同じ
100円均一ショップにないものを探す
100円均一ショップにあるかもしれないがもしかしたらないかもしれないものを探す
どこでかうの?というものを探す
リアルショッピングにいくのが面倒なものを探す
大量に買いたくなるものを探す
送料の節約から小さくて軽いものを探す
OEMに移行できるものを探す
クレームが有っても対応できるものを探す
定期的に売れ、定期的に仕入れるルーティーンを持つものを探す
トレンドに左右されない商品を探す
リピートするしかない商品を探す

在庫入荷のタイミング

売上だけでなく、その商品在庫追加も追えます
ずーっと履歴が残るから在庫が増えたときが入荷のタイミングという見かたです

自分だけの商品を見つけたら、

「目利き」で類似した商品をバリエーションにするなどしてみましょう
これを最初からすると失敗しますが
アマクサーチで売れ筋商品をいくつか身につけたあとなら
この挑戦はGOOD
最初は誰かが初めて売ってみた商品ですよね

そのた「OEM」なども
考えていきましょう。しかしまず最初の100万円はリサーチツールから仕入れる

アマクサーチとあまログの共通な弱点

弱点を理解して上手く使いこなす

Amazon次第だ

仕様はAmazonに委ねられています
Amazonの仕様が変わるとカスタマイズが必要です
この3年では1回だけ大きくそうなることがありました
ただ、アマクサーチは1ヶ月ほどで回復し
この時はあまログよりも早く回復されました
この点からもアマクサーチのほうが優秀だった点です

売上の計算方法

売上は、在庫数の減少から逆算
なので一気に出品を取り下げた場合などは
売れたように見えます

それを知った上で
グラフの動きを見て本当の売上化判断する必要があります

このツールはある程度ノウハウが必要

上記、弱点を知り
ノウハウを持って使いこなしましょ

グラフを見ましょう

グラフで、在庫数量が波を打っているものを探します
・定期的に売れて、定期的に入荷している商品になります
・たまたま売れたというものを見極めることが出来ます
・売れず撤退(が売上になっている)というのを見極めることが出来ます

ですので、このツールを使っても
このノウハウがないと失敗する可能性が残ります

在庫の状況

通常6~10日以内に発送します
などは、無在庫販売の可能性が高いです
無在庫販売しか出来ないものか、
そうでなければ在庫を持てば優位に立てる
可能性が残されています

履歴を見る

履歴をずっと追って、

入荷のルーティーンを見極める
売れる季節を見極める
いつ頃からロングセラーしているかを見極める

慣れてきたら

売れる中国製品を扱っているセラーを見つけたら
他の商品も追ってみることで商品の幅を広げましょう

逆に売れない商品は追わないように(登録件数のキャパを保ち)

また、リサーチは何も中国輸入だけではありません
最近はタイ輸入に移行が始まってるかもしれませんが
それもアマゾンで売られているのならそのままリサーチできます(画像検索が対応していないだけ)

最後に

プレミアムプランには「全セラー詳細」ってのがあります
システムにあるセラーをすべて見れるシステムだとか・・
10000円ぽっきりで、すべてのデータが閲覧できることになります

このブログが提供するツール群にも含まれているツールです
その場合は月10,000円だとして
他のツールがおまけでついてくるような感じですね

使わない手はないでしょう..

ツールを利用するには?

[おすすめツールを開発しました]
アマクサーチ (Amazonリサーチ及びアフィリエイト活動サービス)
RYT オートインポーターGQ (WPポータルサイトも動画まとめサイトもプラグイン)
TwitterGQ (アカウント総合管理システム)

→会員プランについてはこちら